兵庫県淡路島で話されている言葉について。
淡路弁のことわざ
◇かんけ糞食う
「かんけ」は潔癖の意味。
うちの家族は、「汚い汚い、と言っている人が一番汚いことをしている」という意味で使っていたが…?
1933年の俚諺大辞典に「肝気糞食ふ」の記載あり。
◇味噌豆そしる
「そしる(謗る)」は人のことを悪く言うという意味。
五十歩百歩、目くそ鼻くそと同じ意味のことわざ。
BOOKS成錦堂(1983)に記載あり。
個人的に気になる淡路弁の語彙
◇そっぴら
皮膚に刺さった木のトゲのこと。田中(1934)では「そっぴれ」。
(メモ)他地域の同様の方言で「そべら」「すいばり」(山口・広島周辺)など。
◇ばらけ
牛糞堆肥。
田中(1934)では「元来ばらけるとは散乱するといふ意味である」と記載。
◇はんま
自転車の補助輪。
田中(1934)では車輪の幼児語。禰宜田(1986)では車、車輪、転じて輪切りにした巻きずし。興津(1990)では遊戯用木輪。岩本(2013)では(1)車輪、遊戯用木輪。
◇ぶち
花が咲いた(とうが立った)玉ねぎ。
◇んがええ/んがわるい(うがええ/うがわるい)
都合が良い、悪い。
禰宜田(1986)では具合の鼻母音「ク゚ワイ」として記載。興津(1990)では「ンガイ」は工合(具合)の訛音として記載。三原町(2004)では「うがええ」として記載。岩本(2013)では「うがえー(ンガエー)」「んがわるい(ウガワルイ)」として記載。
(メモ)広島の方言で「ふうがええ」「ふうがわるい」がある。
淡路弁についてのウェブサイト
◇淡路島の方言知ってますか (淡路島の観光スポットと話題)
約180語を収録。
◇淡路弁.net
約150語を収録。例文、音声ファイルあり。
◇淡路の方言 淡路弁一覧表 (awaji淡路島)
約100語を収録。品詞つき。
◇淡路ことば (日本城めぐり)
約80語を収録。動詞の活用例が詳しい。
◇淡路島弁だぞ~!!リンク切れ (Hiroのホームページへようこそ!!)
約50語を収録。例文あり。
淡路弁についての書籍
こちらのタグ→デジタル資料ありが付いている資料は、国立国会図書館の利用者登録を行うことで、デジタル資料を自分のPCから閲覧することができます。
◇「淡路方言資料」玉岡松一郎(1933年)デジタル資料あり
「蝸牛」「お手玉」など約50個の言葉の呼び方を、島内18+3箇所で調査している。
◇「淡路方言研究」田中萬兵衞(1934年、1974年復刊)デジタル資料あり
音韻、語法、語彙について。
語彙篇では約1300語を収録し、品詞ごとに分類されている。アクセント記号あり。語源についての解説が豊富。
◇「淡路の植物及び植物方言」水口晴報(1936年?)
【津名】
◇「淡路島故事ことわざ風土記」BOOKS成錦堂(1983年)デジタル資料あり
「味噌豆そしる」など、共通語では見られない淡路のことわざについて。
◇「淡路方言の研究」禰宜田龍昇(1986年)
淡路弁をさらに「北部方言」「中部方言」「南部方言」「岩屋方言」「富島方言」「由良方言」に分けて解説している。
語彙篇では約2300語を収録。アクセント記号なし。
◇「淡路方言 特徴・語法・アクセント・語彙」興津憲作(1990年)
語彙では、約1500語を収録、うち淡路独自の言葉が約200語。アクセント記号あり。
また、その言葉が淡路だけで使用されるのか、播州・紀伊・阿波などでも使用されているのかについても調査されている。
◇「日本列島方言叢書17 近畿方言考5」(1996年)
○「淡路方言と阿波方言との交渉」金沢治
淡路と阿波の言葉を比較し、特に海部郡のものとよく似ていることを指摘。
○「淡路方言における一事象 -洲本市近辺における一段活用動詞の五段化傾向-」服部敬之
○「兵庫方言 -その分布と分派-」山本俊治、飯野百合子
◇「淡路方言ノート」(1997年)
【津名、洲本】
◇「心画報 ふるさと三原」三原町(2004年)
淡路言葉「三原弁」として語彙を紹介するページがある。
◇「淡路島言語地図」岸江信介ほか(2013年)
【東浦、津名、洲本】
◇「じょろりでいこか! 淡路ことば辞典」岩本孝之(2013年)
その他、兵庫県の方言についての書籍
◇「兵庫県の方言地図」
コメント